【特集】琉球弧の軍事化に抗するために
>>
特集にあたって(川満昭広) <<
日米の中国封じ込め戦略から平和な地下水の島を守ろう(宮川耕次)
〈座談会〉宮古島に生きる 自衛隊ミサイル部隊配備を止めるために立ち上がった人びとの思い(石嶺香織、上里清美、岸本邦弘、清水早子、司会・川満昭広)
〈インタビュー〉地域に根差し、地域を守る 野原の暮らし、伝統と共に(仲里成繁、上里清美、聞き手・川満昭広)
日米防衛戦略の変遷と宮古島の軍事要塞化(清水早子)
【年表】宮古島における反軍事基地のたたかい2010-2016
伊江島の基地強化と今後の課題を考える(大久保康裕)
〈座談会〉絶望と希望のあいだで、希望が大きくなるように 高江 新月座談会(安次嶺雪音、伊佐育子、石原理絵)
【シマだより】
中頭/普天間基地、「公開審理」のお知らせ(比嘉宏)
山原/今なぜ、議員定数削減?(浦島悦子)
関東/東京都への住民監査請求(吉田正司)
【佐喜眞美術館だより】
南瓜の命(伊波枝里子)
【追悼・秋山勝さん】
秋山勝のこと(新崎盛暉)
わが友、秋山勝の歩んだ道(吉田正司)
【北の風・南の風】
実践的東アジア思想の試み 白永瑞『共生への道と核心現場』を読む(池上善彦)
アイヌ民族伝統行事オンシーズン(木内朝進)
先住民族アイヌと先住民族の権利(木内朝進)
【沖縄を生きて】18
一坪反戦地主会の結成へ(新崎盛暉)
【忘備録】17
言い換えに抗する(新城郁夫)
【CAPだより】5
思春期の心と体(上野さやか)
【沖縄環境ネットワークだより】66
軍用機による騒音公害防止条例(内海正三)
【沖縄この3ヶ月】
(宇根悦子)
【読者の集い】
関西(西浜楢和)/関東(吉田正司)
【編集後記】
(岡本)
93号読者の集いご案内
【表紙Photo】
(岡本由希子)
-----
発 行:新沖縄フォーラム刊行会議
サイズ:四六判/104ページ
発行日:2017年1月13日